- ホーム
- 製品情報
- ADCP・ドップラーログ
- ワークホース ADCP センチネル / モニター
ワークホース ADCP センチネル / モニター
多層流向流速計(ADCP)


ワークホース ADCP
TRDI 社製 ワークホース ADCP は、世界の50カ国以上で数千にもおよぶ販売実績を有しており、最もポピュラーで信頼性の高いドップラー流速計です。世界の多くの研究者からの絶大な支持は、その信頼性の高さを物語っています。
ワークホース ADCPは、小型・軽量なデザインで携帯性に優れているため、海洋・河川・湖沼など様々な場所での使用に適しております。
ボトムトラッキング機能(オプション)を追加することで、移動しながら航走断面の流向・流速分布を計測することができます。また、流速測定精度を向上させる各種オプションが選択できます。
センチネル -Sentinel- | モニター -Monitor- |
---|---|
![]() |
![]() |
|
|
オプション機能
ボトムトラック機能 | ADCPの対地移動速度を計測する機能 |
---|---|
ハイスピードサンプリング機能 | 最大40Hzの高速ピンキングを行う機能 (注: 1200kHz のみ) |
ハイレゾリューション機能 | 浅水深、微流速域での観測に適した機能 (注: 600kHz,1200kHz のみ) |
波浪計測機能(PDF/8.23MB) | 波のパラメータ(波高、波向、周期)を推定する機能 |
サーフェイストラック機能 |
ボトムトラック機能をベースに、大気/海面境界や、流氷の底面などの移動速度をトラッキングするためのユニークな機能 |
S×S機能 | Section x Section(セクションバイセクション)で流量を算出する機能 |
仕様
流速プロファイル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
水深 周波数 |
標準レンジ*2 1200kHz |
15m | 標準レンジ*2 600kHz |
51m | 標準レンジ*2 300kHz |
116m |
層厚 | 最大レンジ*2 (m) |
標準偏差*3 (cm/s) |
最大レンジ*2 (m) |
標準偏差*3 (cm/s) |
最大レンジ*2 (m) |
標準偏差*3 (cm/s) |
0.25m | 11 | 14.0 | ||||
0.5m | 12 | 7.0 | 38 | 14.0 | ||
1m | 13 | 3.6 | 42 | 7.0 | 83 | 14.0 |
2m | 15*1 | 1.8 | 46 | 3.6 | 93 | 7.0 |
4m | 51*1 | 1.8 | 103 | 3.6 | ||
8m | 116*1 | 1.8 |
*1 ロングレンジモード使用時
*2 プロファイリングレンジは水温5℃~20℃,塩分35pptで計算されております。
*3 ブロードバンドモード時の単ピングあたりの標準偏差
ロングレンジモード
最大レンジ(m) | 層厚(m) | 標準偏差(cm/s) | |
---|---|---|---|
1200kHz | 19 | 2 | 3.4 |
600kHz | 66 | 4 | 3.6 |
300kHz | 154 | 8 | 3.7 |
プロファイルパラメータ
測定精度 | 1200kHz/600kHz: ±0.3%又は±0.3cm/s 300kHz: ±0.5%又は±0.5cm/s |
---|---|
分解能 | 0.1cm/s |
測流レンジ | ±5m/s(標準) ±20m/s(最大) |
設定層数 | 1~255層 |
最大測定レンジ | 1200kHz: 19m 600kHz: 66m 300kHz: 154m |
設定層厚 | 1200kHz: 0.05m~4m 600kHz: 0.1m~8m 300kHz: 0.2m~16m |
最小ピングレート | 最大10Hz |
反射強度
ダイナミックレンジ | 80dB |
---|---|
精度 | ±1.5dB |